• あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

ゴルフ用語辞典「た行」

こちらはエムアールゴルフセンター(札幌室内ゴルフ練習場)が提供するゴルフ用語辞典の「た行」です。

タイ(Tie)

同スコア、または同順位のこと。

ダウン(Down)

マッチプレーで相手に負けること。1ホール負ければ1ダウンと言う。

ダウンスイング(Down swing)

トップから切り替えして、クラブをボールに対して振り下ろすことをいう。

ダウンブロー(Downblow)

クラブヘッが上から下に下降するときにボールを打つこと。アイアンではこれが正しい打ち方とされる。

ターキー(Turkey)

クワドラプルボギー(+4)を意味する言葉として使われる。ただし、一般的には あまり 使われない。

ダック フック(Duck hook)

急角度にフックするショットのこと。チーピンとも言う。

タッチ(Touch)

アプローチやパターの距離感をいう。良い感じでピンに寄って行くようなスピードで打てれば、ナイスタッチと声をかける。

ダッファー(Daffer)

打ち損ねるの意味。下手なゴルファー、よくダフる人、初心者のこと。

タップイン(Tap in)

カップの近くに止まったボールをパターで軽く叩いて入れること。

ダフる

ショット時にクラブヘッドがボールの手前に入ってしまうこと。飛距離が出ないようなショットになる。

ダブルイーグル(Double Eagle)

アルバトロスともいう。規定打数よりも3打少ないスコアでホールアウトすること。

ダブルパー(Double par)

規定打数の2倍叩くこと。パー4ならば8打。

ダブルボギー(Double boggy)

規定打数より2打多く叩くこと。パー4なら6打。

タメをつくる

ダウンスウィングで手の動きよりもクラブの動きを遅らせること。

チッパー(Chipper)

チップショット専用のパターに似た形をしたクラブで、ヘッドの形などはパターのようだがフェースにロフトがある。当然競技では使用できない。

チップイン(Chip in)

チップショットが直接カップインすること。

チーピン

低く飛び出して、曲がり幅の激しいフックボールのこと。ダックフックのこと。

ツアー(Tour)

ゴルフではプロトーナメント全体のことをいう。

ツアープロ(Tour pro)

ツアートーナメントに出場できる資格を持つプロゴルファーのこと。

ツーグリーン(Two green)

グリーンが2つあるホールのこと。1つのグリーンではメンテナンスが難しいため、ツーグリーンあるコースが日本では多い。

ツーピースボール(Two-piece ball)

芯とカバーのツーピースで出来たボール。安価で長持ちする。

ツーム ストーン(Tombstone)

墓石の意味で、競技方法の一つ。規定打数に自分のハンディキャップ数を足して、スタートしてからその合計数に達した地点に旗を立てます。それがスタートから一番遠くだったプレーヤーが勝利となる競技です。

ティー (Tee)

ティーインググラウンドと言います。

ティー アップ(Tee up)

ティーショットを打つために、ボールをティペグの上に乗せること。

ティー ショット(Tee shot)

各ホールの第1打目のこと。

ティーチングプロ(Teaching pro)

ゴルフを人に教えるための資格を持っているプロ。

ディープフェース(Deep face)

クラブヘッドの高さが高いクラブ。

ティペグ(Tee pegs)

ティショットの際に使うボールを乗せる木、またはプラスティック製のもの。

ディボット(Divot)

アイアンショットなどで取れるターフ(芝)という意味で使われることもあるが、ターフを取ることでできる跡という意味で使われることが多い。

ティマーク(Tee mark)

ティーアップする場所を決める目印。

ディンプル(Dimple)

ボールの表面に付けられた小さなくぼみのこと。

テキサスウェッジ(Texas wedge)

グリーンの外からパターで打つこと。

デッド(Dead)

ピンをデッドに狙うと言った場合、真直ぐピンを狙うと言うこと。

テンプラ

クラブヘッドの上に当たり、意図に反して高くボールを打ち上げてしまうこと。

ドッグレッグ(Dogleg)

フェアウェイが右か左に曲がっているホール。

トップ(Top)

ボールの腹や頭を叩いてしまうこと。バックスイングの頂点もトップという。

ドーミー(Dormy)

マッチプレーでこのホールに負けなければ勝負がつく状態。ドーミーで迎えるホールはドーミーホールという。

ドライバー(Driver)

ボールを 最も遠くへ飛ばす目的で使うクラブ。1番ウッドのこと。

ドライビングコンテスト(Driving contest)

ドライバーで打って、飛距離を競う競技。ドラコンといわれる。

ドライビングレンジ(Driving ranges)

打ちっ放し、練習場のこと。

トラップ(Trap)

バンカーや池のことを言う。

トリプルボギー(Triple bogey)

規定打数より3打多く叩くこと。パー4なら7。

トルク(Torque)

シャフトのねじれ具合をトルクで表す。この数値が多いほどねじれは大きくなる。

ドロッピング エリア(Dropping area)

ウォーターハザードなどでルールに従ってボールをドロップする場所がないときにある特別な場所。通常は、白線で示されておりその中にボールをドロップする

ドロップ(Drop)

ウォーターハザードやアンプレヤブルになった場合、ルールに従いボールを拾い上げて肩の高さから落とす行為をドロップという。

ドローボール(Draw ball)

右打ちの場合、落下するときにわずかにボールが左に曲がること。

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行