• あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

ゴルフ用語辞典「か行」

こちらはエムアールゴルフセンター(札幌室内ゴルフ練習場)が提供するゴルフ用語辞典の「か行」です。

カウント・バック(Count-back)

ゴルフ競技で同スコアの人が出た場合の順位の決め方の一つで、スコアカードの最後のホールから順にスコアを比較して、いいスコアの者を上位とする方法。

カジュアル・ウォーター(Casual water)

雨の後でコース内にできる水溜で、そこにボールが止まったり、スタンスがかかった場合は、ノーペナルティーで救済を受けることができる。

カット(Cut)

トーナメントの途中で、カットライン(予選通過打数)に届かず、成績の悪い選手を落とすこと。

カット ショット(Cut shot)

スライスボールを打つショットで、アウトサイドインの軌道でボールを切るように打つ。

ガード バンカー(Guard bunker)

グリーンをガードするように配置されているバンカーのことです。英語ではGreen Side Bunker などと言う。

カップ(Cup)

グリーン上の穴の俗称で、穴の直径は4.25インチ(約10.5cm)です。正しくはホールと言います。

カラー(Collar)

グリーンを囲む芝を短く刈り込んだ部分。

キック(Kick)

ゴルフではボールが地面を蹴って方向を変えたときに使う。「ナイスキック」と言えばボールがいい方向に跳ねたこと。

キックポイント(Kick point)

クラブのシャフトが一番しなる場所のこと。手元側にあると硬く感じ、ヘッド側にあるとやわらかく感じるといわれている。

ギブアップ(Give up)

トーナメントのローカルルールで定められた1ホールの最大打数を選択する時。二つ目は、マッチプレーでそのホールの負けを宣言すること。

逆目(Into the grain)

グリーンの芝がプレーヤーの方向に向かって傾いて生えている状態のことで、当然ボールの転がりは少なくなる。

キャディ(Caddie)

ゴルフをプレーする人に一緒にについて回り、サーポートをする人です。コース内で唯一助言やアドバイスを受けられる人でもある。

キャディバッグ(Caddie bag)

クラブやボールなどを入れるバッグのこと。

キャリー(Carry)

打ったボールが地上に落下した地点までの距離をいう。

クインテュープル ボギー(Quintuple Bogey)

トリプル・ボギーより2打、クワドラプル ボギーより1打多い、5オーバーパーのスコアの呼び方。

クォリファイ(Qualify)

予選を通過すること。

グラス バンカー(Grass bunker)

グリーン周りの深いラフの窪んだ場所で、バンカーに草が生えたような形をしている。ハザードではない。バンカーではクラブをソールすることはできないが、グラスバンカーではソールできる。

クラブ(Club)

一つは、ゴルフで球を打つための道具のこと。(ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、ウェッジ、パター)そして、もう一つは、会員で組織されるゴルフ場のことをクラブ(倶楽部)ということもある。

グラファイト シャフト(Graphite shaft)

カーボン繊維などを使用しているシャフトでカーボンシャフトともいわれている。スチールシャフトに比べて軽く、様々な仕様のシャフトが出来るので 最近のドライバーのシャフトは ほとんどが グラファイト・シャフトになっている。

クラブ ハウス(Club house)

プレーヤーのための ロッカー、レストラン、プロショップなどがあるゴルフ場の建物。

クラブフェース(Club face)

ゴルフクラブの打球面のこと。

クラブヘッド(Club head)

シャフトの先についているボールを打つ部分。

クリーク(Cleek)

5番ウッドのこと。

クリーク(Creek)

コース内の小川のこと。

グリップ(Grip)

クラブを握る部分と、クラブを握ること。

グリーン(Green)

パットをするために芝が短く刈られているところで、正式にはパッティンググリーンという。

グリーンキーパー(Greenkeeper)

コースをメンテナンスする人。

グリーンフィ(Green fee)

コースでプレーするために支払う料金のこと。

グリーンフォーク(Green fork)

グリーン上にできたボール跡を修理する道具。本人がきれいに直すことになっている。

グレイン(Grain)

グリーンの芝目のこと。

クレーム(Claim)

プレーで相手のプレーヤーが、反則を犯したことについて指摘すること。

グロス(Gross)

ハンデを引かないスコアーのこと。ハンデを引いた後のスコアはネットという。

クロス ウィンド(Cross wind)

斜めからの風のことで、サイドウィンドとは多少異なる。

クローズド スタンス(Closed stance)

ボールを打つときの構えの一つ。左足が前に出て、下半身がターゲットの反対方向を向くスタンス。

クロス バンカー(Cross bunker)

フェアウェイを遮断し、横切るように配置されたバンカー。

グローブ(Glove)

ショットを打つ際に、グリップを滑り難くする目的で着用する手袋。右利きの場合左手につけるのが一般的。

クワドラプル ボギー(Quadruple Bogey)

トリプル・ボギーより1打多い、4オーバーパーのスコアの呼び方。

削り出しパター

軟鉄の塊からパターヘッドを削り出して作ったパター。

ゲーム(Game)

競技のこと。

コース(Course)

プレーの許されている全地域。

コース マネジメント(Course management)

コースのレイアウトやコンディション、自分の能力、ルールなどを考慮し、コースの攻め方を決め、プレーを管理すること。

コースレート(Course rate)

コースの難易度を示したもので、JGAが設定しコースレートが高いほど難しいコースとなる。コース レーティングとも言う。

コースレコード(Course record)

そのコースで行われた公式戦で記録された最小スコア、最高記録のこと。

コック(Cock)

バックスイングで手首を左手親指側に曲げること。

コンシード(concede)

マッチプレーでO・Kのことを言います。そのホールの負けを相手がホールアウトする前に認め、負けを決定させること。

コンパクション(Compaction)

グリーンやフェアウェーなど(土壌)の硬さを表すために使われる尺度のこと。硬くなるほど数値が大きくなる。

コンパクト スウィング(Compact swing)

小さなバックスイングのショットや小さくまとまったスイングを言う。

コンプレッション(Compression)

ボールの硬度をあらわす言葉。数字が大きくなるほど硬くなる。

コンペティション(Competition)

競技会のことです。一般的にはコンペと言われることが多い。

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行